Semantic MediaWikiの用語 "printout" の訳について
Appearance
Fragment of a discussion from Portal talk:Ja/LiquidThreads
お知らせありがとうございます。まだ議論が終わってなければ参加させてください。すでに手続き中でしたら発言を取り下げます。
「印刷出力」は訂正したいです。ochaさんがお尋ねの部分ですと、欧文で残すと、のちのち和文に直す人があると思い、なるべく和文にしたいです。
データの問い合わせをした結果をヒトに可読な形で表示するという意味でとらえ、「問い合わせ内容」はどうでしょうか。
「プリントアウト」も印刷出力も誤解を与えるため避けたいです。これは個人の語感なのですが、プリントアウトは書籍編集の仕事で印刷所の印刷機ではなく、事務用プリンタで出力することを指します。「印刷」「刷る」というと外注、プリントアウトというと内製、またプリントというと写真の現像を指すことがあります。世代間の差もあるし表題の件に用いるのに抵抗があります。
すでに異なる文脈で使われる言葉かどうか調べ方がわからず、無責任な感想に終わりました。
SMW固有の用語printoutの理解が進むようソースを貼り付けておきます。
「表示内容」「問い合わせ内容」では、その原文(英語)を想像できないため反対します。 マニュアル類が完全には日本語化されていないですし、英語での用語を想像できることは重要です。
MediaWikiのUIで、import/exportは取り込み/書き出しと訳されていますが、インポート/エクスポートの方がMS Officeで広く使われていることもあって一般的です。
適切な訳語が見つからなければカタカナにするか英語のままにするしかないです。 現時点ではカタカナ表記に賛成です。
/**
* @codeCoverageIgnore
* @see ApiBase::getParamDescription
*
* @return array
*/
public function getParamDescription() {
return [
'conditions' => 'The query conditions, i.e. the requirements for a subject to be included',
'printouts' => 'The query printouts, i.e. the properties to show per subject',
'parameters' => 'The query parameters, i.e. all non-condition and non-printout arguments',
];
}